fc2ブログ

共有テンプレ『flower2c_blue』をアップ



2023.09 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.11

調整してましたテンプレがやっとできましたので共有にup致しました。
承認がまだですが、うまくいけば共有テンプレに加わると思います。
(4月17日 承認されました)

flower2c_blue


シンプルな2カラムの青い花柄のテンプレとなっております。見た目は、プレビューにて確認してください。
初めて共有しますので、共有に出している皆さんのようにうまくできてないかもしれませんが、よろしければ使って下さい。

・商用サイトでの使用× (アフィリエイトは可)
・アダルトサイトでの使用×
・再配布×
・カスタマイズ○
・素材の再利用×
・素材の差し替え○


また、もし使ってくださって不具合が出た場合とか、もうすこしこうだったらいいなとかありましたら、お気軽にコメントに書いてくださると嬉しいです。


コメントをくださった方のブログには、必ず訪問&応援ポチをさせていただきますが、コメントは控えさせていただきます。ご意見やご質問への回答も当プログにてさせていただきます。
理由としましては、テンプレ作者の私がコメントをしますと、そのテンプレを使うことを強要してように感じさせてしまう気がするからです。私自身、飽きっぽいこともありまして、今までいろんな方のテンプレを使ってきました。みなさんにも、その時々にお好きなテンプレを使っていただきたいと思います。ご理解のほどよろしくお願いします。



尚、今回のテンプレはTyoco様の素材を使わせていただきました。

淡い色使いでシンプルな優しい雰囲気の素材がとても気に入ってます。
よかったらこちらにも遊びにいってみてください。


Tyoco ** web素材&HTMLメール



☆注意事項☆
テンプレの素材は素材屋さんからお借りしている大切な素材です。素材の再利用や2次配布は禁止となっています。そのままの状態でお使い下さい。
また、素材の加工に関しましては、素材サイト様にてご規約をお読みになるか直接お聞き下さいませ。
尚、テンプレを使用する場合は著作権表示を消さないようにお願いします。






応援してくださると嬉しいです☆
 FC2ブログランキングBlog Ranking @with
スポンサーサイト



テーマ=共有テンプレート - ジャンル=ブログ



<<つれづれに。 | Top | 本日は楽天アフィリエイトのご報告>>




スゴイね~!
ちえぞうもこれぐらい知識があったらなぁ~。
夏っぽくていいね~^^
2006/04/15 17:19 URL by ちえぞう [ 編集] Pagetop△
お邪魔しま~すv-10

コメントありがとぉv-344
この週末はお小遣い稼ぎに専念出来るのね~
頑張ってねv-441
あたしは明日までハードだから週明けからまた頑張ります^^

応援して行くね~v-315
2006/04/15 19:03 URL by hiroco [ 編集] Pagetop△
週末は忙しくてコメントが遅れちゃって申し訳ないです・・。

>ちえぞうさん
こんばんはぁ
うんうん。気分はもう夏です♪
夏に旅行いきたいからお小遣い稼ぎ頑張ってますしね^^
知識はあんまりないですよ~。
見よう見まねでやって、後は、根気ですw

>hirocoさん
こんばんはぁ
週末はいっぱいお小遣い稼ぎできると思ったんですが、
私も結局出かけちゃってて全然できませんでした(/-\*)
また今日から頑張っていきましょうね♪♪
2006/04/17 23:53 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
>グレ母さん

「flower2c_blue」テンプレへのご意見・ご感想などは、この記事にてまとめていこうかなと思いましたので、こちらにてお返事しますね。

さて、3カラムについてですが、2カラムを申請した時にできあがっていたのですが、なにぶん初めての共有upということでしたので、2カラムで大きな不具合とかが無い事を確認してから、3カラムを申請しようと思ってました。
ですので、あと2,3日くらい様子をみた後に3カラムもupしようと思います。すこしお待ちくださると助かります。

そして、落ちてしまうという不具合なのですが、記事部分かサイドメニュー部分かどちらが落ちてしまうのでしょうか?

記事部分と想定してご説明しますと、枠の上下が460pxの画像でできておりまして、その大きさにてレイアウト設定がしてあります。画像で枠を作ってありますので、枠幅の融通がきかないのがすこし難点ですね^^;
そのままの設定ですと、環境にもよりますが、うまく表示できる画像の大きさは最大で430~440pxくらいまでとなります。
もし画像の大きすぎるのが原因の場合は、お手数ですが、過去記事の管理→該当の記事の画像タグを探し、

width="430px" というのを以下の例のように加えてみてください。

- 例 -
<img src="http://blog52.fc2.com/h/hoshipanda/file/tabus.jpg" border="0" width="430px" >

あと、グレ母さんのブログを拝見させていただきましたが、気になったのが、もし落ちる原因が動画を観るプログラムの大きさだという場合。
そのプログラムのタグに横幅指定(width値)があれば小さくしてみてください。
width値の指定がない場合や、どうしてもうまくいかない場合は、もう1度コメントいただけますか?
テンプレ作成時に「ちょっと窮屈かな」と思ってボツにしてしまった520px幅の枠がありますので、それを使ったカスタマイズの方法をご説明しますので。
(幅が60px大きくなりますので使える画像等も大きなものを使えますが、ちょっと窮屈に感じるかも・・)

また、サイドメニューが落ちてしまう場合は、こちらは有効画像サイズは200px程度になっております。こちらだった場合もコメントいただければご説明しますね。
2006/04/18 12:37 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
すこしだけテンプレ更新しました。

■更新点

①プラグイン標準カレンダー(箱型のカレンダー)のデザイン変更
 および帯部のカレンダーのみ削除の仕方を記載。
②サイドメニュー部最下のコピーライト表示部の下に余白を追加。
③メイン記事が落ちてしまう人向けのカスタマイズ用として、現在の460px枠より大きめの520px枠の設定をおまけとして付けました。

( /* ~ */ で囲ってあるため注釈扱いとなり機能していません。また実際に520px枠を使う場合は、この他にサイドメニュー部の右マージンを5pxにする必要があります。またちょっと窮屈な感じになってしまうので全体のレイアウト幅(現在770px)をすこし大きくした方がデザイン的に余裕ができていいかと思います)

以上 3項目を修正および追加いたしました。
2006/04/18 17:19 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
 詳しい解説ありがとうございます。
今、2カラムのをプレビューで見てみましたが、記事もサイドも落ちませんでした。(^o^)
動画を取り入れる前から、いいテンプレがあっても どっかこっかが落ちてしまって、何も直さずに大丈夫なものしか使ってきませんでした。
 3カラムも近々アップされるのですね♪
フリースペースがあると とっても助かるので、
そちらを試してみて、やはり落ちる部分があるようでしたら
上の説明を参考にやってみます。
素人相手に お時間かけていただいてほんとにありがとうございます。
これからもステキなテンプレ作ってくださいね。
2006/04/18 19:15 URL by グレ母 [ 編集] Pagetop△
>グレ母さん

こんばんは
応援ありがとうございます。
サポートすることもテンプレ作りの勉強になりますので、お気になさらずにしてくださいね^^
大きな不具合報告もないようなので、3カラムは明日にでも申請してみようと思います。
フリースペースは明日3カラムを申請する時にでも2カラムにも追加して更新しておきますね^^
グレ母さんもカスタマイズ頑張ってください♪
2006/04/19 02:11 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
はじめまして!このテンプレが可愛くて使わせて頂こうかと思ってるのですが、画像の隣に文字を入れたいのですがどこをどう変えればいいのでしょうか?
毎回タグを入れるのが面倒なので、常に指定したいのですが・・・。
2006/04/19 09:16 URL by のんのん [ 編集] Pagetop△
>のんのんさん

はじめまして^^
気に入ってくださってありがとうございます。

さて、画像の隣に文字を入れる(回り込み)の件ですが、
>毎回タグを入れるのが面倒
ということですが、そのタグはどのように作ってますか?

記事作成画面で画像挿入ボタンにてタグを作り、そのタグに align="left" とか入れてらっしゃるのでしょうか?
それとも完全に手打ちでタグを作ってるのでしょうか?

画像挿入ボタンを使って画像タグを作りますと、
<br clear="all"> というタグが末尾についてしまい、テンプレで何をしてもこのタグを消さないことには回り込みはできないかと思います。(私の知識が足りないだけかもしれませんが)

よって、これから説明いたしますカスタマイズをした場合も、
<br clear="all"> を削除する ということを毎回しないといけませんがよろしいでしょうか?現在のタグを毎回うつよりは面倒ではないとは思います・・・。
また絵文字も回り込ませてしまいますので絵文字が使えなくなりますが・・。


テンプレの修正部分は、CSSが1箇所とHTMLが2箇所です。
-------------------------------------------------
★CSS
下記の記述をCSSのどの場所でもいいので書き込みます
ただし、注釈文( /* ~ */ )内はダメですよ。

.entry_text img {
float: left;
margin-right: 5px;
margin-bottom: 5px;
}


記事エントリーエリアの画像を全て左寄せにし5pxのマージンをとる記述です。これにより文字が右に回りこみます。

画像を右に文字を左にしたいときは、
left → right
margin-right → margin-left
に変えてください。

★HTML
真ん中あたりの「エントリー部」の記述から下記のような部分を探して赤字の記述2文を加えてください。

~中略~

<div class="entry_text">
<%topentry_body>
<br clear="all">
<!--more_link-->
<a href="<%topentry_link>#more"> » 続きへ </a>
<!--/more_link-->
<!--more-->
<a name="more" id="more"></a><%topentry_more>
<!--/more-->
</div>
<br clear="all">
<div class="entry_com">

~中略~

これは、» 続きへ と テーマ~ が画像の右に回りこんでしまうのを防止するために加えます。
-------------------------------------------------

いちおうこれで、<br clear="all"> さえ毎回削除すれば文字が右に回りこむようになるはずです。

これだとまだ面倒だという場合は、下記URLにて「回り込み」で検索してみてください。ひょっとしたらいい方法が見つかるかもしれません。わたしの知識だとこのくらいしか言えません。
すみません。

http://blog.fc2.com/forum/search.php
2006/04/19 16:14 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
■2006.04.20 ver.03更新

フリーエリア①、②を追加。

フリーエリア①はカレンダーの花柄デザインを損ねないようにと思いまして700×100スクロールバー付枠のみとなってます
(線もなし)

フリーエリア②は3カラム版の②と同じです。メイン記事↑に配置される花柄タイトル枠付の丸角枠フリースペースになります。

共にCSSにてスタイルの設定がしてありますので、カスタマイズの際にはそちらもご覧ください。

2006/04/20 17:55 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
★ 2006.04.24 ver.04 をUP

[更新内容]
W3Cにできるだけ準拠しようと考え、コードを改変させて頂きました。コードの指定の仕方を変えただけですので、見た目や機能的な部分には変化はありません。

準拠できなかった部分は、スクロールバーの色設定と、背景画像の設定のみとなりました。
この部分は主にIEのみで有効になるものとなります。


[不具合情報]
Firefoxで表示しますと、若干うまく表示できない背景画像がございます。これにつきましては、改善したバージョンをいずれ出すつもりではありますが、現段階では、すこし知識が足りませんので改善できません。すみません。
また、その他のブラウザは未確認ですので保障できないことお許しください。


以上、よろしくおねがいします。
2006/04/24 11:21 URL by ☆ぱんだ [ 編集] Pagetop△
こんばんは。初めまして。YUVAというものです。
こちらのテンプレート、とても気に入ってしまいまして、
最初3カラムのほうをお借りしたのですが、今日、2カラムのほう
も使ってみよう、とダウンロードさせていただきました。

そこで、1つお聞きしたいことがあるのですが、
TOPページは、左サイドバーのバックも白くていいのですが、
カレンダーの日付で飛んだり、カテゴリから飛んだりしたページは
左サイドバーのバックが、白じゃなく、青のボーダーになって
しまうのです。これは、こういう設定なのでしょうか?

できれば、どのページも、左サイドメニューのバックも白に
したいのですが、どうしらたよろしいでしょうか?

アドバイスを、よろしくお願いいたします。
2006/08/02 23:43 URL by YUVA [ 編集] Pagetop△
続けての書き込み、失礼致します。
問題、解決いたしました。
フリーエリア②を消してませんでした。

よく確認せずに質問をしてしまいまして、大変失礼致しました。
申し訳ございませんでした。
2006/08/02 23:53 URL by YUVA [ 編集] Pagetop△
ありがとうございます。












管理者のみ閲覧可能にする



Trackback
Trackback URL
⇒ http://hoshipanda.blog52.fc2.com/tb.php/57-290c0518
FC2blog user only
| Top |