fc2ブログ

テンプレカスタマイズ法



2023.09 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2023.11

手紙テンプレ用に作ってあったのですが、アップし忘れてそのままになってたNEWマークアイコンがありました(/-\*)
こんなんですが、使いたい方はご自由にどうぞ。

♡アニメ01



☆手紙テンプレでの、アイコンの変更の仕方は、

[テンプレートの設定]⇒手紙のテンプレの[編集]
⇒[HTMLの編集](上側のBOX)

HTMLのはじめの方に以下のような記述があります。

<!--NEWマークここから-->
<script type="text/javascript">
<!--
var today=new Date();
function nw(u1,u2,u3,u4) {
var nt=2;
var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (today-c<1000*24*3600*nt) {
document.write('<span class="new"><font size="2" color="#0066FF">♥New!!</font></span>')}}
-->
</script>
<!--NEWマークここまで-->

この青字部分を↓の赤字に変更してください。

<img src="http://blog-imgs-18.fc2.com/h/o/s/hoshipanda/heart-aninew01.gif" border="0">


☆尚、このアイコンのみ、フリー素材となります。
 使用に関しての報告やルールなどは一切ございません。
 使いたい方がいればのお話ですけどねw
スポンサーサイト



テーマ= - ジャンル=



ひさびさに、簡単なテンプレカスタマイズ法を紹介したいと思います。
今回は、特殊文字についてです。

♥ とか © とか ⇒ とか » とか
わたしも自作共有テンプレでよく使っております。

また、記事作成ウィンドウの上にあるアイコンの ‹ や › も特殊文字での入力になっています。

これは、‹ や › などを、テンプレなどで使うと、タグの一部と認識され、うまく表示することが出来ないからです。
しかし特殊文字を使うことで可能となるんですね♪

ですので、テンプレに記号文字を使いたい場合は、特殊文字を使えば画像を用意することなく、簡単に装飾をすることができるんです。

ただし、全ての特殊文字が表示できる訳ではありません。
ブラウザやフォントの設定によっては表示できない場合がありますのでご注意ください。


特殊文字については、下記のサイトが詳しく説明してあります。
わたしもそこで調べて使っていますので、ご参考に☆

»特殊文字資料館


»他のテンプレカスタマイズ法はこちら



♥参考になりましたらポチっとお願いします

 fc2ランキング


テーマ=カスタマイズ - ジャンル=ブログ



またまたテンプレいじりにはまっております。
ちょっと前に、共有テンプレを作成しようとしたのですが、
忙しさにかまけて途中で挫折してしまいました。

今回こそはと思い、また作成しています。
只今、裏で、コメント部分をちょこちょこと調整しております。
ひょっとしたら不具合が出てブログの表示がおかしくなる可能性
もございます。
その際は、すこし時間をあけていただくと助かります。


まえ置きが長くなりましたが、HTMLやタグに余り詳しくない方でも
できる簡単なテンプレカスタマイズ法の第6回
をお届けします。

今回は、コメント欄のURLから別窓を開いてコメント書き込み者
のサイトに飛ぶ方法
のご紹介です。

コメントを書いてくれた人のサイトに訪問しようとする時、
普通にコメント欄のURLをクリックして飛びますよね?
そのとき、今開いている窓で相手のサイトが表示されて不便
だなって感じたことはないですか?

今回はそんなときに別窓を開いて飛ぶようにするカスタマイズになります。

» 続きへ

テーマ=カスタマイズ - ジャンル=ブログ



最近テンプレいじりにハマってまして、
『はじめて共有できるかも』って感じのテンプレが形になってきた
ので、その事について書きたいと思います。

まだ途中なんですがこんなテンプレって需要あるのかな?
全然、機能とか普通すぎて日記としてしか使えなさそうな
デザインですけどね。

でも、この『さくらぽっぷ』さんの素材がすごく可愛くて
お気に入りなのです。
やわらかで暖かい感じなタッチの絵がとても優しい気持ち
にさせてくれます。

さってともうひと頑張りっと。


テンプレ


☆コメントとか意見とかあったら何でも書いて下さると嬉しいです。

テーマ=ブログ テンプレート - ジャンル=ブログ



HTMLやタグに余り詳しくない方でもできる簡単なカスタマイズ法の第5回目です。

今回は毎回記事に決まった文章や画像を出すカスタマイズ法です。

↓の「⇒続きを読むですか?」の上に表示しているランキング
これがそうです。
今回はランキングでやってみましたが、あなたのお好みで何でも出せますのでいろいろ試してみてはいかがでしょうか?

また、私は続きがある場合のみ表示するようにしてますが、続き等関係なく毎回表示する方法もあります♪♪

詳細は↓↓からです。





» 続きへ

テーマ=ランキング - ジャンル=ブログ





| Top | Next